GRCの記録です
今日はロボコンinQのまち(以下Qのまち)に行ってきましたー
ここでQのまちについて説明すると
冬休みを利用して小学生にタミヤのロボットキットを
作ってもらおうという企画です
作ってもらうキットが中学生向けなので
主に小学校高学年が対象だったはずなのですが
年々低学年の子も増えてきているようです
今日はタミヤのキットの最大の難所
コントローラ作りを終えてきました
コントローラを一から組み立てるタイプのキットなので
高学年の子でも難易度高めのものを
低学年の子が保護者と一緒になって
一生懸命作っていました
んでもって
さりげなく持って行った部ロボマシンが
小学生に好評だったのでよかったです
まさか豚丸まで好評だとは思いもしませんでしたが
てっきり酷評されるとばかり……
それではまた明日
佐藤でした
ここでQのまちについて説明すると
冬休みを利用して小学生にタミヤのロボットキットを
作ってもらおうという企画です
作ってもらうキットが中学生向けなので
主に小学校高学年が対象だったはずなのですが
年々低学年の子も増えてきているようです
今日はタミヤのキットの最大の難所
コントローラ作りを終えてきました
コントローラを一から組み立てるタイプのキットなので
高学年の子でも難易度高めのものを
低学年の子が保護者と一緒になって
一生懸命作っていました
んでもって
さりげなく持って行った部ロボマシンが
小学生に好評だったのでよかったです
まさか豚丸まで好評だとは思いもしませんでしたが
てっきり酷評されるとばかり……
それではまた明日
佐藤でした
PR
この記事にコメントする